他のブログサービスからはてなブログに移って2週間とちょっと経ちました。
記事を書く機能も充実してるし、管理画面も見やすいし、はてなスターを他のはてなブログやってる人に付けられるようになったし面白いブログサービスだなぁって思ってる所です。
ホント使いやすいです、はてなブログ最高です。
ただ、1つだけ「なんだこりゃ?」っていう邪魔な機能があります。
それは、記事の単語に勝手にリンクを貼られてしまうという事です。有料のPROにすれば消せるらしいので無料プランの人のみの悩みだと思いますけどね。
はてなブログって入力すれば、はてなブログの下に点線が表示されてd.hatenaへのよく分からないリンクが勝手に貼られてますしね。キーワードリンクって言うんですか?コレ。超邪魔。
これってさ無料プランから有料プランにしろっていう無言の圧力ですよね?変な機能で邪魔してやろうって。
せっかくはてなブログは良いブログサービスなのに、変な所が意地悪ですよね。記事の表示方法も全文表示のみで有料じゃないと一覧表示を選べない所とかさ。これくらいは別に無料でも良くないですか?
いや、分かるよ、有料プランに入らない貧乏ユーザーに用はないんですよね。月額1008円、2年契約ならたった月600円なのに払えないような奴は使うなって。
「文句があるなら他のブログサービスに移ればいいだけだろ?」って事ですよね。
私は他のブログサービスからはてなブログに移ってきた立場で、はてなブログの使いやすさには感動してるので移る気は無いんですけど、有料プランに入るほどじゃないユーザーなんですよ。今の所は。
ブログは無料でのんびり書けるから楽しいなぁって感じなんです。申し訳ないですけど・・・
無料プランの人の記事下に表示されるはてなさん側の広告をクリックされるだけだとやっぱ経営は苦しんですか?クリック率悪いんでしょうか?
私ははてなブログを当分は無料のまま使い続けるやっかいなユーザーですが、もしブログを引っ越したくなった人に対して、1つだけ慈悲という感じでやってほしい事があります。
それは、エクスポートしたテキストファイルに、勝手に記事の単語に貼ったd.hatenaへのリンクを引き継がないように削除してほしいという事です。
d.hatenaへのリンクがうじゃうじゃあってクソ邪魔で、そのままだと引っ越した先でも勝手にリンクが表示されてしまうのは、さすがに酷すぎるんじゃないかなって思います。
これを手動で一つずつ消していくのは大変です。酷です。まだ10記事程度ならマシですけど、50記事以上書いてしまったような人は大変だと思います。
「有料プランに一回も入らない奴は引越しも簡単にさせないよ?」っていう魂胆ですか?これは。
これはあんまりですよ。無料プランで使うのってそんなに悪い事ですか?逃げることすら簡単には許さないなんて・・・
だから1つだけお願いです。無料プランの人が普段の記事にキーワードリンクを貼られるのはしょうがないと思うんですけど、エクスポートした時は単語に貼ったリンクを自動削除するようにしてもらえませんか?
「文句があるなら出てけ」っていう感じで、出て行きやすくしてあげるのはダメですか?
そういう風にしてないって事は、まだ調べてないんですけどもしかして簡単にリンクを消す方法とかあるんでしょうか?だとしたら勉強不足でした。すみません。
たこが好きなの?
記事をバックアップした時にd.hatenaのリンクが消えてない事に気付いて、これだと引っ越す人はめんどくさいだろうなぁって思ったので文句ついでにお願いをしてみました。まぁ、これが叶う事は無いというのは分かっています。無料で使ってる方が悪いんですから。とは言っても、いつか無料でも邪魔なので消して貰える日が来るのを願ってますけどね。
で、この邪魔なリンクなんですけど、一つだけ面白いなって思ったのがあるんですよ。
例えば「○○って行ったことない」みたいな文章を打つじゃないですか、そうすると「行ったことない」の「たこ」の部分にリンクが貼られるんですよ。
なんでこんな変な位置の「たこ」にリンク?たこ好きなの?凧揚げのたこ?海にいるたこ?
凧揚げなんて幼稚園の頃しかやったことないなぁ・・・タコと言えば食べるタコかなぁ・・・ってカタカナのタコにはリンクつかないね。
たこの刺身って美味しいよね、私も好きです。味も良いし食感もいいし、タウリンも豊富で栄養満点だしね。たこ美味しいよね。たこ最高だよね。
ちょっとたこラッシュしてみました。なんでたこにリンク?はてなの運営さんってたこ好きなの?
いかにはリンク付かないのにね。カタカナのイカなら付くかな?つかないな、やっぱたこが好きなの?
これだけが不思議でした。文章書いてて変な所にリンクが貼られるんだなって。
「行ったこと」を「行った事」にすると漢字になってリンクつかないけどね。たこリンク対策は「事」に変換する事だね。
最後に
はてなブログの運営さん、記事に勝手に貼られる「はてなキーワード(っていうの?)」へのリンクは不評だと思うので無料でもやめてもらえたら嬉しいんですけどダメですか?有料プランなら消す設定ができるって事は邪魔な機能だって認識してるんですよね?
ならせめてエクスポートの時には消してくれるようにお願いします。無料プランでも引っ越しやすくするように。
迷惑している人が大勢いると思いますよ。せっかく良いブログサービスなんですから変な所で意地悪しないで素晴らしいブログにしてください。
「うるせぇ、とっとと有料プラン入れ」って言いたいのは何となく分かりますけどね。
すみませんが、当分は無料プランのまま使わせて頂きます。まだ有料にするほどブログに入れ込んでないんですよ。もっとハマって有料プランにするメリットが大きくなりそうになったら考えます。
とりあえず、エクスポートの時だけ何とかしてもらえないでしょうか?テキストファイルも見づらくなりますしメリットが無いんです。
それだけ、たった1つだけのお願いでした。