ブログ運営
ブログを放置すること約5ヵ月・・・ 飽きた当初は「2ヵ月もすれば何か書くことが見つかるかなぁ・・・」なんて思っていたんですが・・・ なんも出てこねぇ・・・ もう書くことねぇよ・・・ 完全に尽きたよ・・・ ニートの引き出しは完全にからっぽなんや・…
あぁそうか・・・ ブログってこんな感じで終わっていくのか・・・ ブログの終わりって案外あっけないものなんだな・・・ そんな事を感じる今日この頃です・・・
あれ?最近、またちょっとブログのアクセスが減ったような・・・ そんな変化に襲われて軽~く検索してみたら・・・ 起きていました、アレが起きていたんです。 Google コアアルゴリズムアップデート 2020年5月4日だか5日にGoogleのコアアルゴリズムアップ…
30代職歴なし、ネガティブ感が薄れているニートです、こんにちは。 最近、急に将棋記事が増えてきて困惑している読者もいるかと思います。 「あれ?このブログってこんなブログだったっけ?」「将棋なんかどうでもいいんだけど・・・ニート記事はもう書かな…
あ~ブログ飽きたわ~ これが今朝、ブログを書こうとパソコンに向かった時に出てきた一言です。 ブログに飽きた・・・ 確かにそんな気がしないでもない・・・ でもちょっとしっくりこないような気がしないでもないような・・・ まだ書きたい意欲がぼんやりと…
昨日のコメントネタに続いて今日もコメントの話です。 というのも「コメント欄を再開してください」というお問い合わせがちょっと来ていたりするからです。 ・もうちょっと気軽に意見を書き込みたい・他の人が記事にどんな意見を持っているのか見たい・コメ…
ブログを再開して2ヵ月半・・・ 気が付いたら毎日更新を目標に掲げ、今日までどうにかこうにか毎日更新をしてきましたが・・・ 何か間違ってる気がする そんな不安に襲われていたりします・・・ 現状、ただ更新してるだけでブログにとってプラスになってる…
ブログは売れる 皆さんはこの事実をご存知ですか? ブログって売れるんだそうですよ。 サイト売買を専門に扱っている会社もありますし、ブログを売却するというのは実はけっこうメジャーな事らしいです。 最初から売るためにブログを作り上げ、それで収入を…
「ダメ人間ブログの収益を教えてください!」「ブログでどれくらい稼げてますか?」 このブログを収益化して数ヶ月経った頃から、こんな感じで、たま~~~~~にコメントやお問い合わせでブログ収益について聞かれる事がありました。 この手の質問をしてき…
最近、このブログのお問い合わせフォームを利用される方が増えてきて、メールでのやり取りをするようになってるんですが、ちょっと気になる事があったので記事にしようと思いました。 Gmailをお使いの方に多いんですが、メールの送信者名で本名が分かってし…
ブログにコメント欄は必要なのか必要じゃないのか・・・ これはある程度ブログを運営してきたブロガーなら一度は考えるテーマじゃないでしょうか。 こういう事に悩むのは、運営していく内にメリットとデメリットが見えてくるからですよね。 ブログをやった事…
お久しぶりです、このブログは2019年の5月からそれっぽい記事を書いてないから約半年ぶり?あれ?5ヶ月くらい?まぁそれなりぶりの更新です。 私は相変わらずニートとして健在です。まったく変化のない毎日を送ってますよ。 ニート仲間のみなさん、安心し…
ブログ、また飽きました 去年の今頃も似たような記事を書いてましたが、あれから約1年、また飽きてしまいました。 今回は去年の収益化の失敗による挫折とは違って普通に飽きただけです。 ブログに飽きたっていうよりはニート記事を書くのに飽きたって言った…
ブログ内検索って利用してますか? サイドバーにあるブログ内の記事を検索できるアレです。 ほとんどの人は利用してませんよね。検索してまで見たい記事なんてこのブログにはないですから。 でも、たま~にブログ内検索を利用する方はいます。 そういった方…
みなさんはブログのコメントをちゃんと管理してますか? まぁほとんどの人はあまり意識せず、放置気味かもしれませんね。 コメントなんてそんなに意識しなくてもいい事だったりしますから。 でも、私は最近、コメントもちゃんと管理しないとダメかもしれない…
ブログから収益を得ようと思った時、代表的なのはGoogleアドセンスですよね。 審査がありますが、無事に受かって「よ~し、これからブログから収益を得られるように頑張るぞ」と意気込んでいる方もいるかと思います。 でも、ちょっと待ってください。油断は…
ネットでちょっとお小遣いを稼ぎたい そんな事を思った時、ちょっと興味を持つのがアフィリエイトだったりしませんか? 特に、色々なブログでもみるコレ。 薬用ハンドクリーム モアディープ 100gposted with カエレバ 資生堂 2016-02-17 Amazon楽天市場 これ…
今日で2018年も終わりますね。いかがお過ごしでしょうか。 今年最後の記事なんで、ネガティブなニート記事とちょっと明るい話題のどちらがいいか迷っていましたが、最後くらい明るい話題の方がいいかな?と思ったので明るい話でいこうと思います。 ネガティ…
毎度の事ながらクリスマスイブも何の用事もなく終わり、いつも通り迎えた12月25日の朝・・・ いつものニート生活をいつものように送っていました。 朝起きて、はてなブログのダッシュボードを見て通知を確認し、アナリティクスでアクセス解析をサラッと見る…
最近、このブログにもアンチコメントが来るようになってきました。 「死ね」「クズ」「ゴミ」のような罵倒はもちろんの事、厳しい口調でのブログへの反対意見、批判など色々・・・ アンチコメントって普通ならあんまり貰いたくはないですよね。基本的に荒れ…
つい先日、何気なくメールをチェックしていたら、お名前.comからこんなメールが届いていました。 【お名前.com】期限6ヶ月前 ドメイン契約更新のご案内期限6ヶ月前となりました。 更新をお忘れの方は、下記URLより更新手続きをお願いいたします。■更新手続…
昨日なんですけど、お昼頃にアナリティクスを見たら、な~んかアクセスがいつもよりちょっと多いな~、何だろな~って思ったんです。 これといって特別な事は何もないのに何だろ?って思ってアクセス元を見てみたら、私には縁がない所からアクセスが集まって…
ブログのアクセス数の記事は1年間書いたら終わりにしようかと思ってました。 ほとんどの人はブログのアクセス数を検索する時、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年くらいしか検索しないと思ってたので。 自分でも2年目とか検索した事ないなぁ・・・って思ったしね…
つい先日、Amazonからこんなメールが届いていました。 平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。本日より7日以内に、Amazonは下記の運営規約に基づき、貴殿のアソシエイト・プログラムアカウントを閉鎖させていただきます。Amazonアソシエイ…
ちょっとやらかしたかもしれません・・・ Googleアドセンスって合格したらそれでOKって訳じゃなかったんですね・・・ アドセンスの収益が1000円を超えたんですが、そこでちょっとした不安になる事が起きました。 住所確認のためにPINコードを入力する という…
申請すること30回・・・ ポリシー違反に引っ掛かってるだろうし、もうダメだと思って諦めていたのに・・・ ついに・・・ ついに・・・ Googleアドセンスに合格しました! ホントに合格?いや、ホントにいいの?信じていいの? あんなに不合格にしまくったの…
このダメ人間ブログも気が付けば1年が経過しました。 そんなに気合を入れて始めたブログじゃなかったので過ぎてみるとあっという間っていう感じです。 むしろあれからもう1年が経ってしまったのかってちょっと絶望ですよ。 またニートのまま何もなく1年を…
このブログも11ヶ月を終えました。 まぁ先月はブログをやめていたので1ヶ月に入れていいのか?って疑問もありますけどね。 一時的にブログをやめていたこの1ヶ月、ブログやめる宣言をした記事のみの完全放置した状態だったんですが、アナリティクスを見て…
ついこの間、一度ブログをやめました。 そのやめた理由に「アドセンスに受からずブログの収益化に失敗したから」というのを書いたんですが、それを見た方からいくつかアドセンスに合格するためのアドバイスを貰いました。 それらの意見をまとめると「アドセ…
ブログやめる宣言をしてからわずか2週間で戻ってきたニートです。こんにちは。 2週間前はホント文章が書けなくて書く気も起きなくて「もういいや」って思ってたんですが、よく考えたら地味に損してるなって気付いたんです。 このブログはすでに1年分有料…